裏技その他
背広に関しては「単なるお遊び」ということで間違いないでしょう。
たぶん何をしても装備はできないだろうと…。
回復ポイント
フィールド上の一見何もない場所で、たまに回復ポイントが隠してあることがあります。
調べると体力が回復し、無料で何度でも使うことができます。
まずはめんたいこの南東。
ここは一箇所だけ砂漠になっているのでわかりやすいですね。
次はしゃちぽこの南東。
ここでめいっぱいレベルを上げてしまうと良いです。
なぎさかたびらの情報が聞ける場所のすぐそば。
ここから1歩東、さらに北へ3歩行ったところになぎさかたびらが落ちています。
ぽろろの南、ねむりあが見えるところの南の端、
ぽろろの北、1キャラ分の小島、
ごわすの東、ワープ建物の南にも回復ポイントがあります。
1つ目と2つ目は攻略ガイド中でも紹介しています。レベル上げに最適な場所ですが、
あとはあまり使い道がないかもしれません…。
背広の謎
主人公の初期装備は安い背広で、ゲームの最後までこれ一着で進むことになります。
フィールド上の一見何もない場所を調べると、たまに特殊な背広が見つかることがありますが…
ごわすの南の島にある炎の背広は
熱すぎて装備することができません。拾うことすらできません。
ねむりあの東の島にある氷の背広は
冷たすぎて装備することができません。拾うことすらできません。
なははの西の島にある光の背広は
眩しすぎて装備することができません。拾うことすらできません。
なにわんの西の島にあるちくわの背広は
アホらしすぎて装備することができません。拾うことすらできません。
もじりのわたしの南にある鋼の背広は
硬すぎて装備することができません。拾うことすらできません。
しゃけ缶トンネルの東にあるうんちの背広は
汚すぎて装備することができません。拾うことすらできません。
ときおシティーの北にある呪いの背広は
不気味すぎて装備することができません。拾うことすらできません。
さらにハワイにはバナナの背広というのが存在します。
ハワイへ行ったときに見える離れ小島に落ちているんですが、
これを取りに行くにはたらい船が必要になります。
たらい船を入手するとハワイ行きチケットがもらえなくなってしまうんですが、
ハワイでバナナの皮を拾ったあと、もう一度水泳大会に出てチケットを入手、
それから7つのオイルを揃えてたらい船をもらうようにすれば、
この2枚目のチケットでハワイへ行くことができます。
…それでもやっぱりバナナの背広も
恥ずかしすぎて装備することができません。拾うことすらできません。